チリ基本情報 HOME -> 南米 -> チリ■正式名称 チリ共和国 Rep blica de Chile ■国旗 ■国歌 チリの国歌 ■首都 サンティアゴ・デ・チレ ■最大都市 サンティアゴ・デ・チレ ■面積 約756,950ku ■人口 約17,248,450人 ■宗教 カトリック ■公用語 スペイン語 ■通貨 チリ・ペソ (CLP) ■観光 サン・クリストバルの丘, トーレス・デル・パイネ国立公園, Valle de la Luna, モネダ宮殿, Museo Chileno de Arte Precolombino, Museum of Memory and Human Rights, Cajon del Maipo, サンタ・ルシアの丘, エル・タティオ, Valle Nevado, Santiago Metropolitan Cathedral, チロエ島, ビジャリカ火山, マグダレーナ島, ラウカ国立公園, Centro Cultural Palacio de La Moneda, 森林公園, チュンガラ湖, Plaza de Armas, チリ国立美術館, ファンタシランディア, プマリン公園, コンギジオ国立公園, マノ・デル・デシエルト, ラ・ポルターダ自然記念物, カブルグア湖, Pukara de Quitor, レニャカ, サンティアゴ総合墓地, Wulff Castle, ワスカル, ラグーナ・サン・ラファエル, グレイ湖, ラハの滝, ビーグル水道, マゼラン海峡, Barrio Bellavista, La Chascona, Chilean National Zoo, La Parva, Cueva del Milodon Natural Monument, ビセンテナリオ公園, ペトロウエ滝, マポチョ駅文化センター, ラノ・ララク, Mercado Central de Santiago, Casa de Isla Negra ■ワーキングホリデー チリは日本とのワーホリ協定国です ●対象年齢 18〜30歳 ※申請時の年齢 ●滞在可能期間 最長1年間 ●ビザ発給人数 200人 ●就学できる期間 明記なし ●就労できる期間 明記なし ●ビザ申請方法 在日チリ大使館にて申請 ■ビザ 不要 90日以内の観光は査証不要。 パスポートの残存有効期間 帰国時まで有効なもの。 ■日本からの直行便 日本からチリまでの直行便はありません アメリカ、カナダ、メキシコなどを経由します ■国際免許証での運転 可 ■電圧 220V ■周波数 50Hz ■プラグタイプ C(Continental) ■気候 中央部:温帯性、南部:亜熱帯性、最南部:寒冷地帯、北部:砂漠 ■グルメ チリワイン、エンパナダ(肉入りパイ)、ウミータ(とうもろこし料理)、パリヤダ(バーベキュー)、ビスコ(アルコール) ■お土産 ラピスラズリ、チリワイン、ピスコ(蒸留酒)、織物(手袋、帽子) ■時差 [チリ本土] ●日本との時差 冬時間:-13時間 夏時間:-12時間 [イースター島] ●日本との時差 冬時間:-15時間 夏時間:-14時間 ■治安 チリは中南米では比較的治安の良い国と考えられていますが,防犯意識が薄いと思われる人物を狙った犯罪が多発しています。そのほとんどは置き引き,スリ,ひったくりの類です ※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください ■緊急連絡先 ◎警察:TEL133(カラビネロス(制服警察官)),134(PDI(刑事警察庁)) ◎救急車:TEL131 ◎消防車:TEL132 ◎在チリ日本国大使館:(市外局番02)2232-1807 (国外からは,国番号5656を付し,市外局番の00をとる) ■概要 チリ共和国、通称チリは、南アメリカ南部に位置する共和制国家である。東にアルゼンチン、北東にボリビア、北にペルーと隣接しており、西と南は太平洋に面している。首都はサンティアゴ・デ・チレ。 南アメリカ最南端に位置し、国土の大部分がコーノ・スールの域内に収まる。太平洋上に浮かぶフアン・フェルナンデス諸島や、サン・フェリクス島、サン・アンブロシオ島及びポリネシアのサラ・イ・ゴメス島、パスクア島(イースター島)などの離島も領有しており、さらにアルゼンチンやイギリスと同様に「チリ領南極」として125万平方キロメートルにも及ぶ南極の領有権を主張している。 アジア太平洋経済協力 (APEC) に加盟しており、メルコスール準加盟国であるゆえに南米共同体にも加盟している。 経済はほとんど輸出により成り立っている。輸出品目の第2位は農業関連製品で、第1位は以前より世界一の生産量を誇る銅である。1970年代初頭は輸出品の70%を銅が占めていたが、現在は40%とその重要度は低下している。最近では、各地で産出される良質なワイン、サーモン、木材パルプの輸出が始められた。 今日:1昨日:0累計:239 (c)海外各国基本情報 |