リヒテンシュタイン基本情報 HOME -> 欧州(中・東部) -> リヒテンシュタイン■正式名称 リヒテンシュタイン公国 ■国旗 ■国歌 若きライン川上流に ■首都 ファドゥーツ ■最大都市 シャーン ■面積 約160ku ■人口 約34,761人 ■宗教 カトリック約76%,プロテスタント約9%,イスラム教約5% ■公用語 ドイツ語 ■通貨 スイス・フラン (CHF) ■観光 ファドゥーツ城, Liechtenstein National Museum, リヒテンシュタイン美術館, Gutenberg Castle, ファドゥーツ大聖堂, Schalun Castle, ドレイ・シュウェスタン, アウグステンベルク, アルプシュピッツ, ガリナコフ, グラウシュピッツ, ナアフコップ, ゴーファイオン, ライン川, ルッゲル, Postmuseum of the Principality of Liechtenstein, Kunstraum Englanderbau, Briefmarkenmuseum (Stamp Museum), Obere Burg, MuseumMura, Lawena Museum, Vogelparadies Birka, Untere Burg, ガーセラコフ, シェーンベルク, シュピッツ, Liechtenstein National Archives, ラパシュタイン, Kulmi, ミトラーズピッツ, Maurerberg, ヒンター・グラウスピッツ, Heubuhl ■ワーキングホリデー リヒテンシュタインは日本とワーホリ協定を結んでいません ■ビザ 日本とリヒテンシュタインとの間には,スイスに準じた「短期滞在」の査証免除取極が締結されているため,観光などを目的とした90日以内の滞在については,査証の取得は不要です。なお,リヒテンシュタインが加盟しているシェンゲン協定に関し,2013年10月18日より,同域内において査証を必要としない短期滞在については,「あらゆる180日の期間内で最大90日間を超えない」との規定が適用されています(従来は,「最初の入域の日から6か月のうち最大3か月の間 」であった規定が変更となったもの)。 また,2013年8月21日より,短期滞在査証免除の対象者についても,有効期間が出国予定日から3か月以上残っており,かつ,10年以内に発行された渡航文書(パスポート)を保持していることが必要となりました。 シェンゲン領域における日本人を含む第三国国民の取扱いは複雑かつ流動的であるので,渡航前に確認することが重要です。 ■日本からの直行便 日本からリヒテンシュタインまでの直行便はありません また国際空港がなくて直接飛行機で行けませんから スイスの鉄道やバスを利用して陸路から入国します ■国際免許証での運転 可 ※但し日本のオリジナル免許証と、国際免許証を携行していることが条件です。 ■電圧 230ボルト ■周波数 50ヘルツ ■プラグタイプ Jタイプ ■気候 山岳気候に属するがかなり温和で、夏は25℃程度まで上がり、 冬は−15℃より下がることは希である。 ■グルメ コーンミール、レビ、ハファラーブ、カスクノーフル ■お土産 切手 ■時差 [日本との時差] 冬時間:-8時間 夏時間:-7時間 ■治安 リヒテンシュタインは治安の良い国として知られていますが,旅行者も多いことから,関連する一般犯罪が発生しています。 ※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください ■緊急連絡先 ◎警 察:電話997 ◎救急車:電話998 ◎消防署:電話999 ○在スイス日本国大使館(リヒテンシュタインを兼轄) 電話: (市外局番31) 300-22-22 国外からは(国番号41)31-300-22-22 ■概要 リヒテンシュタイン公国、通称リヒテンシュタインは、西ヨーロッパの中央部に位置する立憲君主制国家。スイスとオーストリアに囲まれている。 首都はファドゥーツ。非武装中立政策をとる。 1919年の合意に拠り、スイスがリヒテンシュタインの防衛を担当している。 リヒテンシュタインは独自の軍事力を持たず、100名ほどの警察のみを保有している。 欧州自由貿易連合(EFTA)加盟国。 主要な産業は精密機械、牧畜と医療。ほかに観光、国際金融、切手発行もよく知られている。 スイスとの関税同盟があり、郵便や電話の制度はスイスと共通となっている。 タックス・ヘイブンとしても知られ、税金免除を目的とした外国企業のペーパーカンパニーも集中(人口より法人企業数が多いと言われる)。 これら法人税が税収の40%に及び、この結果、一般の国民には直接税(所得税、相続税、贈与税)がない。 今日:1昨日:1累計:265 (c)海外各国基本情報 |