スウェーデン基本情報 HOME -> 欧州(中・東部) -> スウェーデン■正式名称 スウェーデン王国 ■国旗 ■国歌 古き自由な北の国 ■首都 ストックホルム ■最大都市 ストックホルム ■面積 約449,964ku ■人口 約9,596,436人 ■宗教 キリスト教(福音ルター派) ■公用語 スウェーデン語 ■通貨 スウェーデン・クローナ (SEK) ■観光 ヴァーサ号博物館, ガムラスタン, スカンセン, ユールゴーデン, ドロットニングホルム宮殿, リセベリ, ABBA博物館, ストックホルム宮殿, フォトグラフィスカ, ストックホルム市庁舎, ヴァルデマーシュッデ, グローナルンド遊園地, ウプサラ大聖堂, スウェーデン国立歴史博物館, カルマル城, ストックホルム近代美術館, Millesgarden, Astrid Lindgren's World, ユニバッケン, Kolmarden Wildlife Park, シェップスホルメン島, ターニング・トルソ, Garden Society of Gothenburg, アビスコ国立公園, イェータ運河, 王室武器庫, Museum of Medieval Stockholm, Universeum, ノーベル博物館, ハッリウィル博物館, リッダルスホルメン, イェーテボリ美術館, Malmo Castle, ソフィエロ城, Branas, Gothenburg Botanical Garden, Klappen Ski Resort, ヴァーサ, ハーガ公園, Romme Alpin, 北方民族博物館, Slottsskogen, セーデルマルム, Orsa Gronklitt, Kungstradgarden, University of Uppsala Botanical Garden, Lindvallen/Hogfjallet, Furuviksparken ■ワーキングホリデー スウェーデンは日本とワーホリ協定を結んでいません ■ビザ 観光査証および渡航認証 不要 180日間で90日以内の滞在は査証不要。 備考 シェンゲン協定加盟国 パスポートの残存有効期間 シェンゲン協定加盟国出国時3ヵ月以上必要。 ■日本からの直行便 日本からスウェーデンまでの直行便はありません フィンランド・ヘルシンキのヴァンター国際空港やデンマーク・コペンハーゲンのカストロップ国際空港を経由します。 ■国際免許証での運転 可 ■電圧 220V ■周波数 50Hz ■プラグタイプ B(British standard) ■気候 南部は温帯、北は冷帯、最北部は北極圏に含まれる。 ■グルメ スモーガスボード、ヤンソンス フレステルセ、ピッティパンナ、ザリガニ料理。 ■お土産 ガラス製品、デザイン・木工雑貨 ■時差 [日本との時差] 冬時間:-8時間 夏時間:-7時間 ■治安 日本人に対する殺人や暴行,誘拐など凶悪犯罪の被害報告はありませんが,旅行者などの短期渡航者をターゲットとした置き引き,スリ,窃盗及び詐欺事件等の財産犯は後を絶ちません。 特に空港,駅,ホテルのレストランや観光地等では,貴重品は携行しないか,肌身離さず携行してください。 ※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください ■緊急連絡先 ◎警察・救急車・消防署共通:122 ◎在スウェーデン日本国大使館: 電話(市外局番08)-579-35300 国外からは(国番号46)-8-579-35300 ■概要 スウェーデン王国、通称スウェーデンは、北ヨーロッパのスカンディナヴィア半島に位置する立憲君主制国家。 欧州連合(EU)加盟国。 首都はストックホルム。 西でノルウェー、北東でフィンランドと国境を接し、南西にカテガット海峡を挟んでデンマークと近接する。東から南にはバルト海が存在し、対岸のロシア、バルト三国、ポーランド、ドイツとの関わりが深い。 スウェーデンの経済の最大の特徴は公務員が多いことである。 公的部門の人数は実に33%を超え全体の3分の1にも達する(日本は9.5%)。 労働参加率は高く特に女性の労働参加率が高い(スウェーデン76%、日本48%)。 そしてその女性の社会進出の場になっているのが公務員の福祉部門である。つまりスウェーデンにとって福祉国家と男女平等はそれ自体が国家と経済を支える重要な柱となっているのである。電子マネーの普及率・使用率が非常に高く、現金使用率は1割にも満たない。店舗や公共機関などでも現金では支払えない場合が非常に多い。 今日:1昨日:1累計:236 (c)海外各国基本情報 |