マダガスカル基本情報 HOME -> アフリカ(南部) -> マダガスカル■正式名称 マダガスカル共和国 ■国旗 ■国歌 おお、我が愛しき祖国よ ■首都 アンタナナリボ ■最大都市 アンタナナリボ ■面積 約587,040ku ■人口 約21,900,000人 ■宗教 伝統宗教、キリスト教、イスラム教 ■公用語 マダガスカル語、フランス語 ■通貨 マダガスカル・アリアリ (MGA) ■観光 Isalo National Park, Avenue of the Baobabs, Ranomafana National Park, Amber Mountain National Park, Ankarafantsika National Park, Rova of Antananarivo, Marojejy National Park, ノジー・マンガブ, Botanical and Zoological Garden of Tsimbazaza, Andohahela National Park, Lemurs' Park, Parc Ivoloina, Zahamena National Park, アンブヒマンガの丘の王領地, ベレンティー私設保護区, Analamazaotra Special Reserve, ルクベ自然保護区, ミツィウ島, Tsingy Rouge, Anja Community Reserve, Tsara Komba Lodge, マシフ・ダンドランジトラ, アーボリータム・ダンツオーケイ, Le Zahir Lodge, Pirates Museum, Nosy Tanikely National Park, Royal Palace, マロモコトロ山, Beza Mahafaly Reserve, Ambohijatovo Garden, Libanona Beach, Parc de Tsarasaotra, Manombo Reserve, Reserve Peyrieras Madagascar Exotic, セントラル・パーク動物園, コロナド, ナモロナ, ムルンダバ・ビーチ, Sandy Park Miadanarivo, Andilana ■ワーキングホリデー マダガスカルは日本とワーホリ協定を結んでいません ■ビザ 観光査証および渡航認証 要 入国査証の滞在可能日数は90日以内。 備考 旅券の未使用査証欄は見開き2頁以上必要。 パスポートの残存有効期間 査証申請時6ヵ月以上必要。 ■日本からの直行便 日本からマダガスカルまでの直行便はありません。 ドバイとモーリシャスを経由するエミレーツ航空や、アブダビとセーシェルを経由するエティハド航空の便、あるいはヨーロッパを経由する便が一般的です。 ■国際免許証での運転 可 ■電圧 127/220V ■周波数 50Hz ■プラグタイプ B3(British 3-pin),C(Continental) ■気候 熱帯(東側は熱帯モンスーン、西北部はサバナ気候、西南部ステップ気候) ■グルメ お米を使ったいろいろな料理 ■お土産 バニラ、バニラビーンズ、コーヒー、手工芸品 ■時差 [日本との時差] 冬時間:-6時間 夏時間:無し ■治安 近年ではマダガスカル人富裕層のみならず,外国人が犯罪の標的となった事件も多く発生しています。マダガスカル人は親日的であり,日本人が特定の標的とされる背景はありませんが,一般的に外国人は富裕とみられるため,ひったくり(単独及びグループによるものを含む),置き引き,強盗目的の住居敷地内への侵入,偽警官による車両奪取などの邦人被害が報告されています。 ※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください ■緊急連絡先 ◎警察:TEL 17又は117 ◎救急:TEL 1717又は117/a> ◎消防:TEL 18又は118 ◎在マダガスカル日本国大使館(アンタナナリボ市) TEL:(市外局番020)22-493-57(開館時間08:00〜16:45) 又は(携帯コード032)07-072-11(閉館時間) ■概要 マダガスカル共和国は、アフリカ大陸の南東海岸部から沖へ約400キロメートル離れた西インド洋にあるマダガスカル島及び周辺の島々からなる島国である。 マダガスカル島は、日本の国土面積の約1.5倍の広さを持つ、世界で4番目に大きな島である。 先史時代にゴンドワナ超大陸の分裂に伴いアフリカ大陸から分かれ、さらにその後の8800万年前ごろにインド亜大陸とも分離して形成された。 他の大陸と生物種の往来が少ない孤立した状態が長く保たれたため、島内の生態系を構成する各生物種が独特の進化を遂げた。21世紀現在でも野生生物種の90%以上が固有種という、生物多様性にとって重要な場所である。 今日:1昨日:0累計:225 (c)海外各国基本情報 |