ブルンジ基本情報 HOME -> アフリカ(南部) -> ブルンジ■正式名称 ブルンジ共和国 ■国旗 ■国歌 我らのブルンジ (Burundi bwacu) ■首都 ブジュンブラ ■最大都市 ブジュンブラ ■面積 約27,830ku ■人口 約10,395,931人 ■宗教 キリスト教(カトリック,プロテスタント)が67%、現地固有の宗教が23%、イスラム教が10%。 ■公用語 ルンディ語、フランス語 ■通貨 ブルンジ・フラン (BIF) ■観光 タンガニーカ湖, Kibira National Park, Rusizi National Park, Ruvubu National Park, Livingstone?Stanley Monument, Kagera waterfalls, National Museum of Gitega, ルジジ川, Musee Vivant, Regina Mundi Cathedral, Bujumbura, Livingstone Monument, Bururi Nature Reserve, Chutes de la ■ワーキングホリデー ブルンジは日本とワーホリ協定を結んでいません ■ビザ 入国前に査証を取得する必要があります。長期滞在査証や永住査証がありますが,一次査証(3か月有効)の取得には申請料40米ドルが必要です。日本にはブルンジ大使館がありませんので,他国のブルンジ大使館で取得することが必要です。日本からの渡航者は,ブジュンブラ国際空港で査証を取得することができますが,何の前触れもなく,取得できなくなることもあるため,事前に確認することをお勧めします。 入国には有効な旅券,査証及び黄熱予防接種証明書(イエローカード)が必要です。また,出入国の際は,入国カードや出国カードに必要事項を記入する必要があります。 確認先:在ルワンダ・ブルンジ大使館(+250-252587940,ルワンダ時間で月〜金:09:00〜13:00,14:00〜16:00) :ブルンジ外務・国際協力省(+257-22226433) ■日本からの直行便 日本からブルンジまでの直行便はなく、定期便は運行されていません。 空路の玄関口はブジュンブラ空港で、アジアからはケニア航空を利用し、バンコク・ナイロビ経由で毎日就航しています。ブジュンブラ国際空港の主な就航航空会社や就航都市はブリュッセル航空でブリュッセル空港やケニア航空でナイロビ空港など多数の就航路線があります。 ブルンジから日本の行き方の1つとして、ブジュンブラ国際空港に乗り、ボレ国際空港を経由すると成田国際空港に向かうこともできます。 ■国際免許証での運転 不可 ■電圧 220ボルト ■周波数 50ヘルツ ■プラグタイプ C、Eタイプ ■気候 ブルンジは赤道直下にあるため標高の低い場所では熱帯気候となっていますが、国土の大部分が標高2,000mの高原地帯で、ここでは年間平均気温が20℃ほどと過ごしやすい気候となています。 季節は乾季と雨季に分かれており、年間降水量は1,200ミリほどです。雨季は3〜5月(大雨季)と9月〜12月の二度訪れ、その間には乾季(6月〜9月)があります。 ■グルメ マニオク(キャッサバ)、ブガリ(モチ状の料理)、イビトケまたはンディジ(調理用バナナ)、ワリ(米)、チャパティ(小麦粉を使った薄焼きパン)、マハラゲ(豆) ■お土産 コーヒー、紅茶 ■時差 [日本との時差] 冬時間:-7時間 夏時間:無し ■治安 反政府組織や武装強盗の起こすテロ行為や凶悪事件の為治安は最悪です 外国人は標的になりやすいので 身を守る行動を最優先にしてください ※渡航前に外務省海外安全情報を必ずチェック入れてください ■緊急連絡先 ◎在ルワンダ日本国大使館(ブルンジを兼轄) TEL: (国番号250)-25-2500884(キガリ) ■概要 ブルンジ共和国、通称ブルンジは、中部アフリカの内陸に位置する国家。 ルワンダ、コンゴ民主共和国、タンザニアと国境を接している。多数派のフツと少数派のツチの間で対立があり、1962年の独立以降、たびたび衝突し1993年には内戦にまで発展している。 長い内戦と経済制裁によって、経済は壊滅状態に陥っている。アフリカの中でも経済開発が遅れている国のひとつであり、世界最貧国の1つ。主要産業は農業。中でもコーヒー豆の生産は突出しており、就業人口の9割、全人口の55%がコーヒー豆(アラビカ種)の栽培で生計を立てている。主な輸出品はコーヒー豆、綿花、茶、砂糖、皮革であるが、コーヒー豆だけで外貨収入の8割を占める。その他,鉱産物として超塩基性岩の岩体に存在するウラン、銅、コバルト、ニッケル鉱が採掘されている。これらの鉱床はタンザニアの超塩基性岩帯の延長部に存在する。 今日:1昨日:0累計:252 (c)海外各国基本情報 |