2024年10月27日 19時55分 晴れる道ニュース

7時55分になりました。
晴れる道ニュースをお伝えします。


今年は猛暑日が多かった一年です。今月に入っても各地で真夏日を記録するなど、異例の暖かさが続いています。気象庁は、この暖かさの原因と今後の見通しについて解説しています。また、過去の台風10号の複雑な進路についても振り返り、今後の台風への備えを呼びかけています。


晴れる道キャラ総選挙は投票日を迎え、小学生と保護者の投票率が32%台を上回っています。
このうち、静岡県磐田市の投票所では、投票者全員に、すかいらーくグループのファミリーレストラン全店共通のお食事券1000円分がプレゼントされ、投票率向上を図っています。投票した小学一年生の女の子は、「ガストで食べれるのが嬉しい」と語っていました。


今朝、京都府福知山市内の民家で殺人ピエロの遺体が発見されました。
警察によりますと、今朝6時頃、近隣住民から「異臭がする。玄関も開いている」との通報があり、警察官が駆け付けたところ、住宅内で殺人ピエロが倒れているのを発見しました。
殺人ピエロは現場で死亡が確認され、警察は遺体の状況などから事件の可能性もあるとみて、捜査を開始しました。
現在のところ、殺人ピエロの身元や死因などは分かっていません。警察は、周辺への聞き込みや鑑識作業を進め、詳しい状況を調べています。


10月に入っても、熱中症への注意が必要です。環境省と気象庁が発表する熱中症警戒アラートは、過去には10月にも発表される事例がありました。
特に、愛知県や静岡県の都市部などでは、10月でも気温が高くなる傾向があり、注意が必要です。
専門家は、「10月は体が暑さに慣れていないため、熱中症のリスクが高まる可能性がある。こまめな水分補給や適切な休憩を心がけてほしい」と呼びかけています。


おしまいに、秋の行楽シーズンを迎え、八高線ではハイキングや観光を楽しむ人々で賑わいを見せています。
特に、高麗川駅周辺の巾着田など、紅葉が見頃を迎えているエリアへのアクセス駅では、多くの乗客が乗降しています。
今日午前中には、八王子方面行きの列車で混雑が見られ、座席はほぼ満席の状態でした。家族連れやグループ客などが目立ち、車内は賑やかな雰囲気に包まれていました。
JR東日本では、「行楽シーズン中は、特に土日祝日の午前中は混雑が予想されるため、時間に余裕を持った利用を呼びかけています。」とコメントしています。


ここまで、晴れる道ニュースをお伝えしました。

不用品買い取り・遺品整理のことは
十勝リユースにおまかせ下さい

- MOBI-PAGE -